- 長期優良住宅
- OMソーラーの家
長期優良住宅先導的モデル事業(東京森の木の家プロジェクト2)+省CO2推進モデル事業

都市部にありながら恵まれた敷地ですがバス停前にあり、道路からの視線や距離に配慮しています。
薩摩のシラス火山灰によりつくられた左官の外壁(そとん壁)や木製引戸や木製戸袋による落ち着いた外観。
内部はリビング、吹き抜けを中心としたシンプルでおおらかな空間、OMソーラーによる柔らかい暖かさ。
都市にありながら民家のようなゆったりとした 心地良い住まいが出来ました。
「東京家づくり工務店の会」 の長期優良住宅先導的モデル事業に採択をされた「東京森の木の家プロジェクト2」 と 「OMソーラー」による省CO2 推進モデル事業
の2つを合わせた性能の高い住宅でもあり、合計280万の国の補助金を受けています。
敷地面積: | 241.84m2 (73.2坪) |
1階床面積: | 67.90m2 (20.5坪) |
2階床面積: | 47.89m2 (14.5坪) |
延床面積: | 115.79m2 (35.0坪) |
施工延床面積: | 134.96m2 (40.7坪) |
※ 施工延床面積 = 延床面積+小屋裏+吹抜け
小屋裏収納面積: | 14.90m2 (4.5坪) |
吹抜け面積 : | 4.27m2 (1.3坪) |
設計・施工: |
田中工務店 |
設計協力: |
k+yアトリエ |
外観
そとん壁 掻き落とし仕上げの落ち着いた外観
都市部では珍しく軒や庇も深めです。
玄 関
オリジナルの木製引き戸、床は洗い出しです。
リビング・ダイニング・キッチン 造付け家具
ダイニング
リビング上 吹抜け
大工の手による造付けキッチン
大工の手による食器棚、カウンター
建築家の伊礼智さん設計のTV台を基本として大工の手により製作された物です。
天板はタモの無垢材を使っています。
個 室
吹抜けに面した通風、採光用の障子
個室同士も吹抜けをかいして繋がります。
階 段
唐松材でつくられた階段
吹抜けに面した廊下、スタディーコーナー
脱衣室・浴室
- その他の施工例もぜひご覧ください
- 習志野の家2
- 西瑞江の家
- 西小岩の家
- 足立の家
- 新井の家
| 施工例一覧へ戻る |