2016年12月24日(土)に荒川区の日暮里で狭小地の木造3階て住宅の
構造見学会を開催をしました。
クリスマスイブの日でしたが5組のお客様にご来場を頂きましてありがとうございました。
3月24日(土)、25日(日) に見学会を開催予定ですのでご来場ください。
台形の狭小地に建つ、木造3階建て住宅です。
1階は和室+水周り。
2階は小さな吹抜と三角定規のようなバルコニーを持つワンルームのLDK。
3階は四畳半ほどのバルコニーと隣り合うデスクコーナー、将来2分割可能な子供室。
厳しい斜線制限をクリアーしながら3階建の室内空間を実現する為には様々な工夫を
行っています。
天井高さと階高さを抑えながら変形の寄棟形状の屋根とし、上空占有率(天空率)の
算定を行って独自の設計手法でこの計画を実現しました。
敷地が矩形ではないため、納まりが難しい箇所も多々ありますが、
各階とも必要な要素を選び抜き、シンプルに美しく、を目標に
お客様とともにプランニングをすすめてきました。
3月末に竣工予定です。
※認定低炭素住宅としています。
【認定低炭素住宅要件】
・省エネ法の省エネ基準に比べ、一次消費エネルギー量がマイナス10%以上となること
・低炭素化に資する措置が講じられていること
(UA値0.68)



















構造:木造3階建て準耐火構造
外壁:ガルバリウム鋼鈑 小波
屋根:ガルバリウム鋼板嵌合縦平葺き
断熱:屋根 現場発泡ウレタンフォーム 200㎜
外壁 現場発泡ウレタンフォーム 90㎜
床断熱 ネオマフォーム 66㎜
設計施工:田中工務店
敷地面積: | 49.33㎡(14.92坪) |
1階床面積: | 29.15㎡(8.81坪) |
2階床面積: | 33.15㎡(10.02坪) |
3階床面積 | 23.47㎡(7.09坪) |
延床面積: | 94.36㎡(28.49坪) |